 |
|
 |
 |
第104回 アンケート結果 |
|
 |
あなたが「日本人に生まれてよかった」と思うことは何ですか。(自由回答)
|
「日本人に生まれてよかった」と思うことについてアンケート調査を行いました。
その結果、最も多かった回答が「食事がおいしいこと」。具体的なメニューとしては「ご飯(お米)」や「みそ汁」「寿司」など伝統的な和食を挙げる声が目立ちました。
2位は「四季の移り変わりがあること」。10位には「自然に恵まれていること」もランクインしました。
入浴文化に対する言及も多く、6位には「温泉に入れること」、12位には「お風呂につかれること」がそれぞれランクインしました。
また、女性の8位には「着物が着られること」が入った点も特徴的です。
|
全体 |
N=5003 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
1085 |
2 |
四季の移り変わりがあること |
664 |
3 |
平和であること |
636 |
4 |
治安がよいこと |
333 |
5 |
経済的に豊かであること |
157 |
6 |
温泉に入れること |
121 |
7 |
日本人の国民性がよいこと |
91 |
8 |
独自の文化があること |
72 |
9 |
日本語が話せること |
69 |
10 |
自由な国であること |
55 |
10 |
自然に恵まれていること |
55 |
|
男性全体 |
N=2584 |
 |
女性全体 |
N=2419 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
500 |
2 |
四季の移り変わりがあること |
321 |
2 |
平和であること |
321 |
4 |
治安がよいこと |
175 |
5 |
経済的に豊かであること |
87 |
6 |
温泉に入れること |
63 |
7 |
日本人の国民性がよいこと |
50 |
8 |
独自の文化があること |
48 |
9 |
自然に恵まれていること |
38 |
10 |
自由な国であること |
36 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
585 |
2 |
四季の移り変わりがあること |
343 |
3 |
平和であること |
315 |
4 |
治安がよいこと |
158 |
5 |
経済的に豊かであること |
70 |
6 |
温泉に入れること |
58 |
7 |
日本人の国民性がよいこと |
41 |
8 |
着物が着られること |
39 |
8 |
日本語が話せること |
39 |
10 |
お風呂につかれること |
24 |
10 |
独自の文化があること |
24 |
|
20歳未満男性 |
N=52 |
 |
20歳未満女性 |
N=91 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
7 |
2 |
治安がよいこと |
5 |
3 |
四季の移り変わりがあること |
4 |
3 |
平和であること |
4 |
3 |
経済的に豊かであること |
4 |
6 |
こたつがあること |
2 |
6 |
独自の文化があること |
2 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
28 |
2 |
平和であること |
10 |
3 |
経済的に豊かであること |
8 |
4 |
治安がよいこと |
4 |
5 |
四季の移り変わりがあること |
2 |
5 |
温泉に入れること |
2 |
5 |
着物が着られること |
2 |
5 |
日本語が話せること |
2 |
5 |
銃のない社会であること |
2 |
|
20代男性 |
N=423 |
 |
20代女性 |
N=538 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
102 |
2 |
平和であること |
59 |
3 |
治安がよいこと |
38 |
4 |
経済的に豊かであること |
28 |
5 |
四季の移り変わりがあること |
23 |
6 |
独自の文化があること |
13 |
7 |
温泉に入れること |
8 |
8 |
日本人の国民性がよいこと |
7 |
9 |
日本語が話せること |
6 |
10 |
お風呂につかれること |
4 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
170 |
2 |
四季の移り変わりがあること |
52 |
3 |
平和であること |
51 |
4 |
治安がよいこと |
34 |
5 |
経済的に豊かであること |
23 |
6 |
日本人の国民性がよいこと |
12 |
7 |
日本語が話せること |
11 |
8 |
温泉に入れること |
10 |
9 |
着物が着られること |
9 |
9 |
独自の文化があること |
9 |
|
30代男性 |
N=449 |
 |
30代女性 |
N=491 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
117 |
2 |
平和であること |
56 |
3 |
四季の移り変わりがあること |
46 |
4 |
治安がよいこと |
36 |
5 |
経済的に豊かであること |
28 |
6 |
温泉に入れること |
9 |
7 |
独自の文化があること |
7 |
7 |
日本人の国民性がよいこと |
7 |
9 |
お風呂につかれること |
6 |
9 |
日本語が話せること |
6 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
135 |
2 |
平和であること |
67 |
3 |
四季の移り変わりがあること |
64 |
4 |
治安がよいこと |
34 |
5 |
経済的に豊かであること |
17 |
6 |
温泉に入れること |
15 |
7 |
着物が着られること |
11 |
8 |
日本語が話せること |
6 |
8 |
日本人の国民性がよいこと |
6 |
10 |
お風呂につかれること |
5 |
10 |
独自の文化があること |
5 |
10 |
独自の歴史・伝統があること |
5 |
|
40代男性 |
N=562 |
 |
40代女性 |
N=554 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
123 |
2 |
四季の移り変わりがあること |
73 |
3 |
平和であること |
58 |
4 |
治安がよいこと |
38 |
5 |
温泉に入れること |
22 |
6 |
自然に恵まれていること |
13 |
7 |
経済的に豊かであること |
10 |
7 |
独自の文化があること |
10 |
7 |
日本人の国民性がよいこと |
10 |
10 |
自由な国であること |
9 |
10 |
わび・さびのこころがあること |
9 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
129 |
2 |
平和であること |
83 |
3 |
四季の移り変わりがあること |
81 |
4 |
治安がよいこと |
42 |
5 |
日本語が話せること |
14 |
6 |
温泉に入れること |
13 |
7 |
経済的に豊かであること |
10 |
8 |
お風呂につかれること |
9 |
9 |
たたみの部屋があること |
7 |
10 |
富士山があること |
6 |
|
50代男性 |
N=517 |
 |
50代女性 |
N=589 |
順位 |
|
票 |
1 |
食事がおいしいこと |
96 |
2 |
平和であること |
78 |
3 |
四季の移り変わりがあること |
67 |
4 |
治安がよいこと |
21 |
5 |
温泉に入れること |
13 |
6 |
経済的に豊かであること |
11 |
6 |
自由な国であること |
11 |
8 |
自然に恵まれていること |
10 |
9 |
徴兵制がないこと |
9 |
9 |
日本人の国民性がよいこと |
9 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
四季の移り変わりがあること |
112 |
2 |
食事がおいしいこと |
101 |
3 |
平和であること |
80 |
4 |
治安がよいこと |
34 |
5 |
日本人の国民性がよいこと |
17 |
6 |
温泉に入れること |
15 |
7 |
経済的に豊かであること |
10 |
7 |
着物が着られること |
10 |
9 |
自由な国であること |
9 |
10 |
日本語が話せること |
6 |
|
60歳以上男性 |
N=581 |
 |
60歳以上女性 |
N=156 |
順位 |
|
票 |
1 |
四季の移り変わりがあること |
108 |
2 |
平和であること |
66 |
3 |
食事がおいしいこと |
55 |
4 |
治安がよいこと |
37 |
5 |
日本人の国民性がよいこと |
17 |
6 |
自由な国であること |
13 |
7 |
温泉に入れること |
11 |
7 |
自然に恵まれていること |
11 |
9 |
独自の文化があること |
8 |
10 |
経済的に豊かであること |
6 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
四季の移り変わりがあること |
32 |
2 |
平和であること |
24 |
3 |
食事がおいしいこと |
22 |
4 |
治安がよいこと |
10 |
5 |
日本人の国民性がよいこと |
4 |
6 |
温泉に入れること |
3 |
7 |
経済的に豊かであること |
2 |
7 |
たたみの部屋があること |
2 |
7 |
着物が着られること |
2 |
7 |
自然に恵まれていること |
2 |
|
|
 |
第104回ランキング調査一覧へ |
【調査方法】 インターネットを利用した市場調査
【調査期間】 2006/11/22-11/28
【調査対象】 全国の男女 5003人 ネットリサーチDIMSDRIVE調べ |
|
 |
 |
|
|
 |
|