 |
|
 |
 |
第128回 アンケート結果
|
|
 |
Q:逆に、「そうは思わない」「当たっていない」と感じることわざ・慣用句は?(自由回答)
|
 昔から伝わることわざや慣用句の中には、確かにその通りだと納得できるものもあれば、
実際は当たっていないと感じるものもあると思います。そこで、ことわざ・慣用句についてアンケート調査を行いました。
一方、「そうは思わない」「当たっていない」と感じることわざ・慣用句を1つ挙げてもらったところ、最も多くの回答を集めたのは「石の上にも三年」(1.8%)でした。
“辛抱すれば報われる”という意味のことわざですが、辛抱しても報われなかった人が多かったのでしょうか・・・。
「そうは思わない」ことわざ・慣用句は、男性と女性で結果が異なりました。
男性の1位は「犬も歩けば棒に当たる」。一方女性の1位は「天は二物を与えず」でした。
◆「確かにその通り」、「当たっている」と思うことわざ・慣用句
https://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/128/001.html
|
全体 |
N=6537 |
順位 |
|
票 |
1 |
石の上にも三年 |
116 |
2 |
犬も歩けば棒に当たる |
113 |
3 |
三度目の正直 |
108 |
4 |
天は二物を与えず |
106 |
5 |
早起きは三文の徳 |
105 |
6 |
果報は寝て待て |
89 |
7 |
棚からぼた餅 |
75 |
8 |
金は天下の回りもの |
74 |
9 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
71 |
10 |
二度あることは三度ある |
70 |
10 |
急がば回れ |
70 |
|
男性全体 |
N=2561 |
 |
女性全体 |
N=3976 |
順位 |
|
票 |
1 |
犬も歩けば棒に当たる |
56 |
2 |
三度目の正直 |
48 |
3 |
石の上にも三年 |
44 |
4 |
早起きは三文の徳 |
42 |
5 |
果報は寝て待て |
37 |
6 |
二度あることは三度ある |
34 |
7 |
金は天下の回りもの |
33 |
8 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
23 |
9 |
棚からぼた餅 |
22 |
10 |
情けは人のためならず |
18 |
10 |
急がば回れ |
18 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
天は二物を与えず |
92 |
2 |
石の上にも三年 |
72 |
3 |
早起きは三文の徳 |
63 |
4 |
三度目の正直 |
60 |
5 |
犬も歩けば棒に当たる |
57 |
6 |
棚からぼた餅 |
53 |
7 |
果報は寝て待て |
52 |
7 |
急がば回れ |
52 |
9 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
48 |
10 |
情けは人のためならず |
47 |
|
20代男性 |
N=289 |
 |
20代女性 |
N=787 |
順位 |
|
票 |
1 |
早起きは三文の徳 |
8 |
2 |
二度あることは三度ある |
7 |
3 |
三度目の正直 |
6 |
3 |
犬も歩けば棒に当たる |
6 |
3 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
6 |
6 |
一石二鳥 |
3 |
7 |
情けは人のためならず |
2 |
7 |
急がば回れ |
2 |
7 |
石の上にも三年 |
2 |
7 |
棚からぼた餅 |
2 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
三度目の正直 |
21 |
2 |
早起きは三文の徳 |
18 |
3 |
天は二物を与えず |
17 |
4 |
犬も歩けば棒に当たる |
15 |
4 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
15 |
6 |
急がば回れ |
14 |
7 |
石の上にも三年 |
12 |
8 |
棚からぼた餅 |
11 |
9 |
二度あることは三度ある |
10 |
10 |
果報は寝て待て |
9 |
|
30代男性 |
N=700 |
 |
30代女性 |
N=1653 |
順位 |
|
票 |
1 |
三度目の正直 |
22 |
2 |
石の上にも三年 |
14 |
3 |
果報は寝て待て |
11 |
3 |
犬も歩けば棒に当たる |
11 |
5 |
二度あることは三度ある |
10 |
5 |
金は天下の回りもの |
10 |
5 |
早起きは三文の徳 |
10 |
8 |
棚からぼた餅 |
7 |
9 |
天は二物を与えず |
5 |
9 |
馬の耳に念仏 |
5 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
天は二物を与えず |
37 |
2 |
早起きは三文の徳 |
28 |
3 |
三度目の正直 |
26 |
4 |
情けは人のためならず |
25 |
5 |
石の上にも三年 |
24 |
6 |
犬も歩けば棒に当たる |
23 |
7 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
21 |
8 |
二度あることは三度ある |
20 |
8 |
棚からぼた餅 |
20 |
10 |
急がば回れ |
19 |
|
40代男性 |
N=831 |
 |
40代女性 |
N=994 |
順位 |
|
票 |
1 |
石の上にも三年 |
18 |
2 |
早起きは三文の徳 |
16 |
3 |
三度目の正直 |
14 |
3 |
金は天下の回りもの |
14 |
3 |
果報は寝て待て |
14 |
6 |
二度あることは三度ある |
13 |
6 |
犬も歩けば棒に当たる |
13 |
8 |
情けは人のためならず |
10 |
9 |
棚からぼた餅 |
8 |
9 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
8 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
石の上にも三年 |
26 |
2 |
天は二物を与えず |
24 |
3 |
金は天下の回りもの |
18 |
4 |
棚からぼた餅 |
16 |
5 |
果報は寝て待て |
14 |
5 |
急がば回れ |
14 |
7 |
早起きは三文の徳 |
13 |
8 |
情けは人のためならず |
11 |
9 |
三度目の正直 |
10 |
10 |
能ある鷹は爪を隠す |
9 |
10 |
渡る世間に鬼はない |
9 |
10 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
9 |
|
50代男性 |
N=438 |
 |
50代女性 |
N=419 |
順位 |
|
票 |
1 |
犬も歩けば棒に当たる |
19 |
2 |
急がば回れ |
7 |
2 |
石の上にも三年 |
7 |
4 |
金は天下の回りもの |
5 |
4 |
果報は寝て待て |
5 |
4 |
猫に小判 |
5 |
7 |
三度目の正直 |
4 |
7 |
為せば成る |
4 |
7 |
棚からぼた餅 |
4 |
7 |
天は二物を与えず |
4 |
7 |
渡る世間に鬼はない |
4 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
果報は寝て待て |
9 |
1 |
天は二物を与えず |
9 |
3 |
犬も歩けば棒に当たる |
8 |
3 |
石の上にも三年 |
8 |
3 |
渡る世間に鬼はない |
8 |
6 |
金は天下の回りもの |
5 |
6 |
豚に真珠 |
5 |
8 |
急がば回れ |
4 |
8 |
三つ子の魂百まで |
4 |
8 |
早起きは三文の徳 |
4 |
8 |
棚からぼた餅 |
4 |
|
60歳以上男性 |
N=281 |
 |
60歳以上女性 |
N=91 |
順位 |
|
票 |
1 |
犬も歩けば棒に当たる |
7 |
2 |
果報は寝て待て |
6 |
3 |
早起きは三文の徳 |
5 |
3 |
楽あれば苦あり |
5 |
5 |
苦あれば楽あり |
4 |
5 |
渡る世間に鬼はない |
4 |
7 |
金は天下の回りもの |
3 |
7 |
能ある鷹は爪を隠す |
3 |
7 |
石の上にも三年 |
3 |
7 |
二兎を追う者は一兎をも得ず |
3 |
|
 |
順位 |
|
票 |
1 |
犬も歩けば棒に当たる |
4 |
1 |
天は二物を与えず |
4 |
3 |
情けは人のためならず |
3 |
3 |
渡る世間に鬼はない |
3 |
|
|
 |
第128回ランキング調査一覧へ |
【調査方法】 インターネットを利用した市場調査
【調査期間】 2007年10月24日〜10月31日
【調査対象】 全国のDIMSDRIVEモニター 男女6537人
ネットリサーチDIMSDRIVE調べ |
|
 |
 |
|
|
 |
|