〜デパ地下には“毎回立ち寄る” −42.7%
「デパ地下」といえばここ! 1位:“池袋西武”、2位:“横浜そごう”、3位:池袋東武”〜
インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチの「DIMSDRIVE」では、「デパ地下に関するアンケート」を2005年6月29日(水)から7月4日(月)にかけて行った。回答者は全国の10代から60代以上の男女5,076人(男性:2,063人、女性:3,013人)。
● デパ地下には“毎回立ち寄る” −42.7%
● 18:00以降にデパ地下に行く −1人暮らしでは約3割
● 1回の立ち寄りで使う金額 “1000〜2000円未満” -39.6%
● デパ地下にほしい店 −“おいしい○○屋”、“有名な○○の店”
● 「デパ地下」といえばここ! 1位:“池袋西武”、2位:“横浜そごう”、3位:池袋東武”
● デパ地下に行かない理由 −“近くにデパ地下が無いから”、“混雑しているから” |
〜約半分の人がデパ地下には“毎回立ち寄る”〜 ■デパ地下に立ち寄る頻度 −“毎回立ち寄る”42.7%
全員(N=5076)に、「あなたは「デパ地下」(デパートの地下食品売り場)に行ったことはありますか?」と尋ねたところ、“行ったことがある”人は97.1%、“行った事はない”人は2.9%であった。
デパ地下に行ったことがある人(N=4,927)に、デパートに行った際にデパ地下に立ち寄る頻度を尋ねた。
その結果、最も多かった回答は“毎回立ち寄る”で42.7%であった。約半分の人が、デパートに行った際は毎回デパ地下に立ち寄ることがわかった。ほか、“2〜3回に1回ぐらい”が28.4%、“4〜5回に1回ぐらい”が9.8%であった。「それ以下」「分からない」と、デパ地下にあまり立ち寄らない人は15.0%であった。
性年代別の回答では、デパ地下に“毎回立ち寄る”人は全年代で男性よりも女性の方が多く、男女とも年代が上がるごとに“毎回立ち寄る”人が増えている。“毎回立ち寄る”割合が最も高いのは60代以上の女性で、72.2%であった。次いで50代女性(69.4%)、40代女性(61.7%)と続いている。一方、最も割合が低いのは10代以下男性の17.4%であった。
■デパ地下に行く理由は?
デパ地下に行ったことがある人(N=4,927)に「デパ地下」に行く理由を尋ねたところ、最も多かった回答は同率で“おいしいもの・質の良いものが売っているから”、“いろんなものがあって楽しいから”という回答であった(58.8%)。次いで、“デパートでの買い物のついでに”(41.4%)、“有名なお店が入っているから”(32.5%)であった。
その他の自由回答で多かったのは“試食があるから”、“手土産を買いに行くとき”、“見ているだけで楽しい”などであった。 |
あなたは「デパ地下」(デパートの地下食品売り場)に行ったことはありますか? SA
全体ベース N=5076 |
|
デパートに行ったときには、どのくらいの頻度で「デパ地下」に立ち寄りますか? SA デパ地下立ち寄り経験者 N=4927 |
|
<性年代別の回答比較> |
|
「デパ地下」に行く理由はなんですか。 MA |
|
その他の自由回答より一部抜粋 |
試食があるから
手土産を買いに行くとき
通り道なので
見てるだけでも楽しい
地下鉄に通じているから…など |
|
〜1人暮らしの約3割は18:00以降にデパ地下に行く〜 ■デパ地下に行く時間帯は?
デパ地下に行く時間帯については、“とくに決まっていない・分からない”と回答した人が最も多く、30.7%であった。
決まった時間帯に行く人の中で最も多かった回答は“16:01〜18:00”(21.9%)、次いで“18:01〜閉店”(18.4%)、“14:01〜16:00”(17.8%)であった。
■1人暮らしの約3割は18:00以降に
同居人数別での回答を比較すると、「1人暮らし」の約3割、31.9%が“18:01〜閉店”と回答。遅い時間帯にデパ地下に行く人が多い。同じ時間帯では、「2人暮らし」は23.0%、「6人以上の家族」は最も少なく、10.2%であった。
同居人数が増えるにつれ、早い時間にデパ地下に行く割合が増えている。 |
デパ地下に行く時間帯は何時ごろが多いですか。 SA デパ地下立寄り経験者 N=4927 |
|
<同居人数別の回答比較> |
|
|
〜1回の立ち寄りで“1000〜2000円未満” -39.6%〜
■デパ地下で買い物をする頻度
デパ地下で買い物をする頻度を尋ねたところ、“毎回お買い物をする”人は24.9%、“2〜3回に1回ぐらい”買い物をする人は34.5%、“4〜5回に1回ぐらい”が12.7%であった。
“「デパ地下」でお買い物はしない”と回答した人は3.6%であった。 ■よく買うものは“洋菓子”“お惣菜”“パン”
デパ地下で買い物をする人(N=4752)に、よく買うものを尋ねた。その結果、最も多かったのは“洋菓子”(60.5%)であった。次いで、“お惣菜”60.0%、“パン”48.9%、“和菓子”(30.4%)と続いた。
その他の自由回答では、“チーズ”、“調味料”、“蓬莱の豚まん”などが挙げられた。 ■デパ地下で使うお金はいくらぐらい? “1000〜2000円未満”39.6%
デパ地下に1回立ち寄った際に使う金額(お買い物の総計)の平均額については、“500〜1000円未満”は19.5%、“1000〜2000円未満”は最も多く、39.6%、“2000〜3000円未満”は22.4%であった。
性年代別の回答では、男女とも年代が上がるにつれてデパ地下で使う金額も多くなっている。また、どの年代も男性よりも女性の方が使う金額が多くなっている。 |
「デパ地下」ではどのぐらいの頻度でお買い物をしますか? SA 全体ベース N=5076 |
|
「デパ地下」でよく買うものは何ですか? MA デパ地下で買い物をする人 N=4752 |
|
その他の自由回答より抜粋 |
チーズ
調味料
蓬莱の豚まん
そのとき気が向いたもの
コーヒー豆…など |
デパ地下では、平均でいくら位お買い物をしますか?各店の総計でお答えください。 SA |
|
<性年代別の回答比較> |
|
|
〜デパ地下にほしい店 −“おいしい●●屋”、“有名な●●の店”〜 ■あったらいいなと思う店はどんな店?
デパ地下に立寄ったことがある人(N=4927)に、「『デパ地下にあったらいいな』と思うお店」を尋ねたところ、最も多い回答は“各地の名産品店”(98票)であった。次いで“ケーキ屋”(79票)であった。
“おいしい○○屋”、“有名な○○の店”などと回答した人も多く、“おいしい○○店”(76票)は3位に、“有名○○店”(44票)は9位にランクインした。
その他の自由回答では、“100円ショップ”、“ネット販売の「お取り寄せ」商品が買える店”、“休憩所”、“酸素バー”などが挙げられた。
■有名店では“スターバックスコーヒー”
具体的な店名で最も多かったのが“スターバックスコーヒー”(17票)であった。次いで“六花亭”(15票)、“パステル”(15票)、“キハチ”(14票)と続いた。洋菓子店が多く回答されている。
その他の自由回答では、“コロちゃんコロッケ”、“まい泉”などが挙げられた。 |
「デパ地下にあったらいいな」と思うお店がありましたら教えてください。 FA デパ地下立寄り経験者 N=4927 |
<あったらいいなと思うお店 TOP10> |
■その他の自由回答より抜粋
アイスクリーム屋
100円ショップ
ジューススタンド
ネット販売の「お取り寄せ」商品が買える店
店ではないが、休憩所
立ち飲み屋
ベーグル屋
イカ焼き屋酸素バー …など |
<有名店 TOP10> |
■その他の自由回答より抜粋
サロン・ド・テ・アンジェリーナ
アンデルセン
コロちゃんコロッケ
シナボン
デメル
まい泉
京都の茶洛というわらびもちの店 …など |
|
〜「デパ地下」といえばここ! 1位は“池袋西武”〜 ■「デパ地下」といえば? “池袋西武”
「あなたにとっての『デパ地下といえばここ!』というデパート(百貨店)」を尋ねたところ、1位は“??島屋”(438票)であった。次いで2位:“三越”(333票)、3位:“伊勢丹”(261票)、4位:“そごう”(251票)、5位:“大丸”(227票)であった。
具体的な店舗では、1位:“池袋西武”(94票)、2位:“横浜そごう”(93票)、3位:“池袋東武”(70票)、4位:“新宿伊勢丹”(69票)、5位:“新宿??島屋”(58票)であった。
関西圏で最も多かった回答は“JR名古屋??島屋”と“梅田阪急”で、ともに33票であった。 |
あなたにとっての「デパ地下といえばここ!」というデパート(百貨店)があったら教えてください。
FA デパ地下立寄り経験者 N=4927 |
<デパ地下といえばここ!な百貨店 TOP15> <店舗別 TOP15> |
|
〜デパ地下に行かない理由 −“近くにデパ地下が無いから”、“混雑しているから”〜
デパ地下に立寄ったことがない人(N=149)に、デパ地下に行かない理由を尋ねたころ、“近くにデパ地下が無いから”が最も多く、62.4%であった。次いで、“混雑しているから”(18.1%)、“価格が高いから”(16.1%)と続いた。
その他の自由回答では“スーパーに行くから”、“デパート自体にあまり行かないから”などが挙げられた。
“商品の質が良くないから”と回答した人はいなかった。また、“とくに理由はない”人は23.5%であった。 |
「デパ地下」に行かない理由を教えてください。 MA デパ地下立寄り未経験者N=149 |
|
その他の自由回答より抜粋 |
スーパーに行くから
デパート自体にあまり行かないから。
食材を買う機会が少ない |
|