インターネットリサーチのDIMSDRIVE
サイトマップ リサーチについてのFAQ 資料請求 お問い合わせ
サービス内容について モニター属性 マーケティングリサーチ分析報告例 インターネット調査のケーススタディ 調査料金表 アンケート調査/公開テーマ別調査 公開ランキング調査
お問い合わせ
現在位置:トップページ > 公開テーマ別調査(TimelyResearch) > 詳細情報
TimelyResearch
TimelyResearchについて
利用規約
食品・飲料・外食
インターネット・通信
保険・金融・不動産
医療・福祉
小売・サービス
ファッション・美容・健康
スポーツ・レジャー
日用品
生活・家庭
その他
TimelyResearch
  についてのお問い合わせ

ネットリサーチのDIMSDRIVE『ガソリンスタンド』に関するアンケート

〜セルフ形式、9割の人は「価格重視」
出光ユーザーは、4割が「会員特典が良い」という理由で利用〜


インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチの「DIMSDRIVE」では、「ガソリンスタンドに関するアンケート」を2006年3月15日(水)から3月20日(月)にかけて行った。
回答者は全国の男女6,721人(男性:3,006人、女性:3,715人)

--------------------------------------------------------------------------------------
「DIMSDRIVE」とは・・・
インターワイヤードが運営する、ネットリサーチサービスです。
インターネットによる市場調査を通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、マーケティングのトータルソリューションサービスです。
--------------------------------------------------------------------------------------

● 30代男性の2割以上が、ガソリンスタンドを「週に1回以上」利用している
● よく利用するスタンド、「系列」と「お店」まで決めている・・・5割以上
● 最もよく利用されているのは「ENEOS」
● 出光ユーザーは、4割が「会員特典が良い」という理由で利用
● 現金派→5割、会員クレジットカード派→3割
● セルフ形式の利用経験者75.4%のうち、5割が「セルフ形式の方が好き」
● セルフ形式、9割の人は「価格重視」



〜30代男性の2割以上が、ガソリンスタンドを「週に1回以上」利用している〜

■ガソリンスタンドの利用頻度
全員(N=6721)に「ガソリンスタンドを利用する頻度」を尋ねたところ、“月に2〜3回”が最も多く33.9%であった。
月に1回以上利用する人は6割以上の65.6%に上った。また、週に1回以上利用する人は15.3%と1割を超えた。

<性年代別の回答>
20〜50代の、性年代別の回答では、「週に1回以上」利用している人が最も多かったのは30代男性の21.6%、次いで50代男性の21.4%であった。女性で最も多かったのは20代で12.7%であった。

また、「月に1回以上」利用している人が最も多かったのは50代の男性で、8割近くの78.3%であった。
「月に1回以上」利用する人は、全ての年代で女性よりも男性の方が多かった。また、“利用しない”と回答した人は全ての年代で女性の方が多かった。
あなたは、どれぐらいの頻度でガソリンスタンドを利用していますか。(単一回答)
全体ベース N=6721
■性年代別の回答


〜よく利用するスタンド、「系列」と「お店」まで決めている…5割以上〜

■ガソリンスタンドは決めている?

ガソリンスタンドを利用している人(N=5030)に「よく利用するガソリンスタンドは決めていますか。」と尋ねたところ、“系列とお店まで決めている”人は半分以上の55.7%、“系列は決めているが、店までは決めていない”人は13.0%、“特に決めていない”31.3%であった。

<性年代別の回答>
20〜50代の、性年代別の回答では、男女とも、年代が上がるにつれて“系列とお店まで決めている”人が増えている。最も多かったのは60代以上の男性で69.5%、次いで50代女性の65.9%であった。反対に最も少なかったのは20代男性で41.7%だった。

また、“特に決めていない”という回答が最も多かったのは20代男性で43.8%であった。
20代男性は、“お店まで決めている”人と“特に決めていない”が同じぐらいだった。
よく利用するガソリンスタンドは決めていますか。(単一回答)
GS利用者 N=5030
■性年代別の回答


〜最もよく利用されているのは「ENEOS」〜

■最もよく利用するガソリンスタンド
「最もよく利用するガソリンスタンド」を尋ねたところ、“ENEOS”が最も多く、21.7%であった。次いで“出光”13.5%、“JOMO”12.2%、“コスモ石油”9.8%と続いた。
「その他」の自由回答では、“三井石油”、“九州石油”などが挙げられた。
最もよく利用するのはどのガソリンスタンドですか。(単一回答)
GS利用者 N=5030
■「その他」の回答より一部抜粋
三井石油
九州石油
西日本フリート
太陽石油
伊藤忠             ・・・など


〜出光ユーザーは、4割が「会員特典が良い」という理由で利用〜

■なぜそのガソリンスタンドを?
前問で“わからない”以外を回答した人(N=4479)に、「そのガソリンスタンドを利用している理由」を尋ねたところ、“便利な場所にある”が最も多く60.8%であった。次いで“価格が安い”44.4%、“会員になっているから”38.0%、“会員割引やポイント・特典などが良い/豊富”31.8%と続いた。

3番目に“会員になっているから”、4番目に“会員割引やポイント・特典などが良い/豊富”が多く回答されており、会員特典もガソリンスタンドを選ぶときに重視されていることが伺える結果となった。

「その他」の自由回答では、“引き落としできる金融機関と提携してる”、“セルフである”、“ガソリン代の管理がしやすい”などが挙げられた。

<ガソリンスタンド別、「会員割引・ポイント」の重視度>
“会員割引やポイント・特典などが良い/豊富”という回答について、各ガソリンスタンドの回答を見てみると、
「出光」が最も高く、43.6%の人が回答している。次いで「コスモ石油」38.2%、「昭和シェル石油」32.3%と続いた。

■ガソリンスタンドの会員になっている割合
「そのガソリンの会員になっていますか」と尋ねたところ、“なっている”人は6割以上で65.2%、“なっていない”人は34.8%であった。
なぜそのガソリンスタンドを利用しているのですか。
最もよく利用するGSで「わからない」以外の回答者 N=4479
■「その他」の自由回答より抜粋
引き落としできる金融機関と提携してる
セルフである
ガソリン代の管理がしやすい
昔から知っている所だから
会社よりカードが支給されている
コスモ石油のガソリンだとエンジンのトルクがあがったような気がするから。
お花をくれる
家族が行ってる                                     ・・・など
■GS別、“会員割引やポイント・特典などがよい/豊富”の割合
あなたは、そのガソリンスタンド会員になっていますか。(単一回答)


〜現金派:5割、会員クレジットカード派:3割〜

■給油以外で利用するサービス
GS利用者(N=5030)に「給油以外でよく利用するサービス」を尋ねたところ、“洗車・ワックスがけ”が最も多く38.7%であった。次いで“灯油の購入”29.0%、“オイル・バッテリーなどの交換”12.5%と続いた。“とくに利用するサービスはない”と回答した人も多く、37.9%に上る。

「その他」の自由回答では、“タイヤ交換”、“パンク修理”、“タイヤの空気圧調整”などが挙げられた。

■料金の支払い方法
「料金の支払い方法」を尋ねたところ、“現金”が53.0%と半分以上に上った。“会員用クレジットカード”は30.9%、“その他クレジットカード”は21.0%、“プリペイドカード”は7.0%であった。
「その他」の自由回答では、“スピードパス”、“銀行引き落とし”、“給油券”などが挙げられた。
給油以外でよく利用する有料サービスは何ですか。(複数回答)
GS利用者 N=5030
■「その他」の自由回答より抜粋
タイヤ交換
パンク修理
タイヤの空気圧調整
飲み物を購入         ・・・など
料金の主な支払い方法は何ですか。(複数回答)
■「その他」の自由回答より抜粋
スピードパス
銀行引き落とし
給油券
給料天引き
振込み
デビットカード
売掛                   ・・・など


〜セルフ形式の利用経験者75.4%のうち、5割が「セルフ形式の方が好き」〜

■セルフスタンドの利用経験
GS利用者(N=5030)に「セルフ形式のガソリンスタンドを利用した事はありますか」と尋ねたところ、75.4%の人が“ある”と回答した。

<性年代別の回答>
性年代別の回答では、セルフ形式を利用したことの“ある”人が最も多かったのは、30代男性と20代女性の82.4%。最も少なかったのは60代以上女性の55.6%であった。
男女とも年代が上がるにつれて少なくなっているが、少ない年代でも50%は超えている。
20代は男女とも8割が“利用したことがある”と回答した。

■セルフ形式と通常のスタンド、どっちが好き?
セルフ形式を利用した事がある人(N=3794)に「セルフ形式と通常のガソリンスタンドではどちらが好きですか」と尋ねたところ、5割以上の51.3%が“セルフ形式”と回答した。“通常のガソリンスタンド”は24.5%、“どちらともいえない”は24.2%であった。
セルフ(自ら給油する)形式のガソリンスタンドを利用した事はありますか。(単一回答)
GS利用者 N=5030
■性年代別の回答
セルフ形式と通常のガソリンスタンドでは、どちらが好きですか。(単一回答)
セルフ形式利用経験者 N=3794


〜セルフ形式、9割の人は「価格重視」〜

■セルフ式スタンドに重視する点
セルフ形式のGSに「重視する点」については、“価格が安い”が最も多く92.3%。9割以上もの人が回答した。次いで“給油の操作が簡単”44.7%、“便利な場所にある”39.0%、“遅い時間までやっている”34.3%となった。

“その他”の自由回答では、“支払いが簡単”、“支払い時に車から離れないで済む”、“給油説明がわかりやすい”、“治安が良い・防犯設備の完備”などが挙げられた。

■セルフ式スタンドで困ったこと
セルフ形式のGSで「困ったこと」を尋ねたところ、“とくに「困った」ことはない”という人が約半分だった(51.4%)。 困ったことで最も多かったのは、“機械の扱い方がわからない”15.2%。次いで“小銭が使えない”14.4%、“料金の支払い方が分からない”10.8%、“給油口からガソリンが溢れた”10.3%と続いた。

“その他”の自由回答では、“初めてのとき、どうすればよいのか困った”、“マナーの悪い客が多い”、“給油口のふたを忘れることがよくある”などが挙げられた。
セルフ形式のガソリンスタンドに重視する点はなんですか。(複数回答)
セルフ形式利用経験者 N=3794
■「その他」の自由回答より抜粋
支払いが簡単
支払い時に車(子供同乗)から離れないで済む
給油説明がわかりやすい
治安が良い・防犯設備の完備
エアチェックなどができる
窓拭きの道具などがそろっている。
火気に対する安全                       ・・・など
セルフ形式のガソリンスタンドで「困った」ことがありましたらお答えください。(複数回答)
■「その他」の自由回答より抜粋
初めてのとき、どうすればよいのか困った
マナーの悪い客が多い
給油口の蓋を忘れることがよくある
カードがうまく認識してくれなかった
混む
隣のレーンの客が煙草を銜えて給油していて怖かった
車から離れて支払いをする
お札が風にとばされた
手が汚れる・臭くなる
冬場は給油に寒い
おつりがプリカになる                         ・・・など

調査結果に関するお問い合わせ先
会社情報 | プライバシポリシー | このサイトのご利用規定について
Copyright ©2006,INTERWIRED.CO.,LTD.ALL Rights Reserved.
モニター会員用DIMSDRIVE
TimelyResearch TimelyResearch
DIMSDRIVE独自の公開アンケート調査最新情報
RankingResearch RankingResearch
DIMSDRIVE独自の人気トレンドランキング調査最新情報
報告書販売 報告書販売
DIMSDRIVE独自の調査報告書を販売いたします。