インターネットリサーチのDIMSDRIVE
サイトマップ リサーチについてのFAQ 資料請求 お問い合わせ
サービス内容について モニター属性 マーケティングリサーチ分析報告例 インターネット調査のケーススタディ 調査料金表 アンケート調査/公開テーマ別調査 公開ランキング調査
お問い合わせ
現在位置:トップページ > 公開テーマ別調査(TimelyResearch) > 詳細情報
TimelyResearch
TimelyResearchについて
利用規約
食品・飲料・外食
インターネット・通信
保険・金融・不動産
医療・福祉
小売・サービス
ファッション・美容・健康
スポーツ・レジャー
日用品
生活・家庭
その他
TimelyResearch
  についてのお問い合わせ

ネットリサーチのDIMSDRIVE『鍋料理』に関するアンケート

〜男性にとっては「おいしい」もの、女性にとっては「簡単に出来る」もの
自宅で「一人鍋」をした事がある…男性は40代が最も高く36.4% 〜

インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチの「DIMSDRIVE」では、「鍋料理に関するアンケート」を2006年11月15日(水)から11月21日(火)にかけて行いました。
回答者は全国の10代から60代以上の男女7,283人(男性:3,164人、女性:4,119人)

鍋料理を食べる頻度や好きな鍋料理、鍋料理の良い点・悪い点などについて、調査結果をまとめました。


● 最も好きな鍋料理は? 1位「すき焼き」、2位「しゃぶしゃぶ」、3位「キムチ/チゲ鍋」
● 冬は「週に1回以上」鍋料理を食べる・・・4割以上
● 男性にとっては「おいしい」もの、女性にとっては「簡単に出来る」もの
● 残ったスープには「うどん」や「ごはん」・・・68%
● 若い年代ほど市販の鍋スープ使用経験者が多い。20代では76.9%
● 自宅で「一人鍋」をした事がある…男性は40代が最も高い
● 「鍋奉行」だと思う有名人は、「タモリ」、「中尾彬」、「梅宮辰夫」、「キム兄」






〜最も好きな鍋料理は? 1位「すき焼き」、2位「しゃぶしゃぶ」、3位「キムチ/チゲ鍋」

■好きな鍋料理
全員(N=7283)に「あなたが好きな鍋料理は何ですか。」と尋ねたところ、“すき焼き”が最も多く75.2%、次いで“しゃぶしゃぶ”68.0%、“おでん”64.2%、“寄せ鍋”56.6%、“キムチ鍋(チゲ鍋)”54.4%と続いた。

「その他」の自由回答では、“きりたんぽ鍋”、“石狩鍋”、“アンコウ鍋”、“うどんすき”が多く挙げられた。また、“常夜鍋”、“はりはり鍋”という回答もあった。

■最も好きな鍋料理
好きな鍋料理があると回答した人(N=7205)に、「その中であなたが最も好きな鍋料理は何ですか。」と尋ねたところ、“すきやき”が25.7%と最も多く、4人に一人が“すき焼き”と回答した。
次いで“しゃぶしゃぶ”14.6%、“キムチ鍋(チゲ鍋)”12.8%、“水炊き”9.6%、“寄せ鍋”8.9%と続いた。

<性年代別の回答【すき焼き・キムチ鍋】>
性年代別に【すき焼き】と【キムチ鍋】の回答を見てみると、【すき焼き】は全ての年代で男性が女性より多く回答し、10代男性が42.0%と最も多く、次いで男性20代36.6%、男性60代以上33.7%と続いた。
【キムチ鍋】は、全ての年代で女性が男性より多く回答し、女性30代が23.2%と最も多く、次いで女性10代21.6%、女性30代16.2%と続いた。
あなたが好きな鍋料理は何ですか。(複数回答)
全体ベース N=7283


◆「その他」の自由回答より抜粋
きりたんぽ鍋(N=50)
石狩鍋(N=28)
アンコウ鍋(N=23)
うどんすき(N=23)
常夜鍋(N=7)
はりはり鍋(N=5)     ・・・など
その中であなたが最も好きな鍋料理は何ですか。(単一回答)
前の設問で「特に無い」以外を選択した人 N=7205


◆性年代別、「すき焼き」・「キムチ鍋」の回答


〜冬は「週に1回以上」鍋料理を食べる・・・4割以上〜

■鍋料理を食べる季節
全員(N=7283)に「あなたが鍋料理を食べる季節をお選びください。」と尋ねたところ、“冬(12〜2月)”が圧倒的で98.9%、次いで“秋(9〜11月)”49.3%、“春(3〜5月)”24.6%と続き、“夏(6〜8月)”に食べる人も10.8%と、1割ほどいた。

■<冬>に鍋料理を食べる頻度
「冬」に鍋料理を食べる人(N=7205)に、「あなたは、冬(12〜2月)にどの位の頻度で鍋料理を食べますか。」と尋ねたところ、“週に3回以上”3.4%、“週に1〜2回”37.5%、“月に2〜3回”44.5%、“月に1回”10.5%であった。
『週に1回以上』食べる人は40.9%と、4割を超えた。

<同居人数別の回答>
同居人数別の回答を見てみると、”週に1〜2回”と“月2〜3回”という回答は、【一人暮らし】の人は同居人数がいる人よりも少なく、頻度が低い結果となった。

あなたが鍋料理を食べる季節をお選びください。(複数回答)
全体ベース N=7283
あなたは、冬(12〜2月)にどの位の頻度で鍋料理を食べますか。(単一回答)
「冬」に鍋料理を食べると回答した人 N=7205


◆同居人数別の回答


〜男性にとっては「おいしい」もの、女性にとっては「簡単に出来る」もの〜

■鍋料理の良い点
鍋料理を食べる人(N=7243)に「鍋料理の良い点は何ですか。」を尋ねたところ、“野菜をたくさん取れる”が最も多く77.8%、僅差で“おいしい”77.6%、“体があたたまる”77.5%、と続いた。
「その他」の自由回答では、“片付け/洗い物が楽”が多く挙げられた。
また、“お酒にあう”、“次の日も食べられる”、“部屋が暖まる”、“季節を感じられる”なども挙げられた。

<男女別の回答>
男女別の回答では、男性は“おいしい”76.9%が最も多く、女性は“野菜をたくさん摂れる”85.0%が最も多かった。
男女10%以上の差がついた回答は、“簡単に出来る”(男女差:24.3%)、“野菜をたくさん摂れる”(男女差:16.6%)、“体があたたまる”(男女差:12.5%)、“色々な食材を食べられる”(男女差:12.0%)、“あまり物で作れる”(男女差:11.5%)であった。
また、“特に無い”・“大勢で食べられる”以外の全ての回答で、女性が男性より多く回答していた。

■鍋料理の悪い点
「鍋料理の悪い点は何ですか。」と尋ねたところ、“食べ過ぎてしまう”が最も多く44.4%であった。
次いで、“部屋ににおいが残る/こもる”31.4%、“片づけが大変”25.1%と続いた。
“特に無い”と回答した人は、17.6%に上った。

「その他」の自由回答では、“子どもがいるとやけどなどコンロが危険”、“一人では出来ない/やりづらい”、“家族がそろわないと食べられない/できない”などが挙げられた。

<男女別の回答>
男女別の回答では、男女共に“食べ過ぎてしまう”が最も多く、男性43.8%、女性44.9%であった。 “材料費がかかる”(男女差:8.2%)、“部屋ににおいが残る/こもる”(男女差:6.5%)は男女差が5%以上あった。 また、準備/片付けに関する、“片づけが大変”(男性27.6%・女性23.2%)、“準備が大変”(男性17.1%・女性13.0%)は男性が女性より多く回答していた。

鍋料理の良い点は何ですか。(複数回答)
鍋料理を食べる人 N=7243


◆その他の自由回答より抜粋
片付け/洗い物が楽(N=33)
お酒にあう(N=10)
次の日も食べられる(N=8)
部屋が暖まる(N=5)
季節を感じられる(N=3)      ・・・など
◆男女別の回答
鍋料理の悪い点は何ですか。(複数回答)
鍋料理を食べる人 N=7243


◆その他の自由回答より抜粋
子どもがいるとやけどなどコンロが危険(N=10)
一人では出来ない/やりづらい(N=8)
家族が揃わないと食べられない/できない(N=7)      ・・・など
◆男女別の回答


〜残ったスープには「うどん」や「ごはん」を入れる・・・68%〜

■鍋料理の後は??

鍋料理を食べる人(N=7243)に「鍋料理の後、残った汁(スープ)に何をいれますか。」を尋ねたところ、“うどん”が最も多く68.9%、僅差で“ごはん”68.3%と続いた。
「その他」の自由回答では、“ちゃんぽん麺”が多く挙げられた。
また、“卵”、“そーめん”、“パスタ”なども挙げられた。

<年代別の【おもち】の回答>
年代別の【おもち】の回答を見てみると、60代以上が最も多く33.2%と3割以上に上り、30代が16.6%で最も少なかった。
また、年代が上の人ほどおもちを入れる人が多い傾向があった。

鍋料理の後、残った汁(スープ)に何をいれますか。(複数回答)
鍋料理を食べる人 N=7243


◆「その他」の自由回答より抜粋
ちゃんぽん麺(N=42)
卵(N=16)
そーめん(N=8)
パスタ(N=4)         ・・・など
◆年代別、「おもち」の回答


〜若い年代ほど市販の鍋スープ使用経験者が多い。20代では76.9%〜

■鍋用の市販スープ使用経験

鍋料理を食べる人(N=7243)に「鍋料理用の市販のスープを使ったことがありますか。」を尋ねたところ、“ある”71.3%、“ない”28.7%であった。

<年代別>
年代別の回答を見てみると、10代が最も少なく44.7%であった。
また、最も多かったのは20代の76.9%であり、年代が上がるごとに少なくなる傾向にあった。

■市販スープの種類
市販スープを使用したことがある人(N=5164)に「どんな種類の鍋用スープを使ったことがありますか。」と尋ねたところ、“キムチ鍋(チゲ鍋)”が64.5%と最も多く、次いで“寄せ鍋”47.7%、“おでん”37.9%、“ちゃんこ鍋”33.3%と続いた。

「その他」の自由回答では、“もつ鍋”、“すき焼き”が多く挙げられた。また、“きりたんぽ鍋”、“坦坦ごま鍋”、“かき鍋”なども挙げられた。

鍋料理用の市販のスープを使ったことがありますか。(単一回答)
鍋料理を食べる人 N=7243


◆年代別
どんな種類の鍋用スープを使ったことがありますか。(複数回答)
鍋用スープ使用経験者 N=5164


◆年代別
もつ鍋(N=93)
すき焼き(N=41)
きりたんぽ鍋(N=29)
担担ごま鍋(N=9)
かき鍋(N=7)      ・・・など


〜自宅で「一人鍋」をした事がある…男性は40代が最も高い〜

■『一人鍋』の経験
鍋料理を食べる人(N=7243)に「あなたは、自宅で『一人鍋』をしたことがありますか。」と尋ねたところ、“ある”33.3%、“ない”66.7%であった。

<性年代別>
性年代別の回答を見てみると、“ある”人は、女性60代以上が最も多く41.8%、次いで男性40代36.4%、女性30代34.6%、男性30代34.2%と続いた。

“ない”人は、女性10代が最も多く83.9%、次いで男性10代80.0%、男性20代70.1%、女性20代68.6%と続いた。

【一人鍋経験ある】割合<男女別>
男女別に見てみると、男性33.4%、女性33.2%と男女で大きな差は無く、ほぼ同じ結果となった。

【一人鍋経験ある】割合<配偶者の有無別>
配偶者の有無別に見てみると、いる人は27.5%、いない人は44.1%と差があった。

【一人鍋経験ある】割合<同居人数別>
同居人数別に見てみると、1人暮らしの人は65.8%と最も多く、2人では36.8%、3〜4人では26.0%、5人以上では21.5%と続いた。
同居人数が減るにつれて、一人鍋の経験が増えている結果となった。
あなたは、自宅で『一人鍋』をしたことがありますか。
※『一人鍋』とは一人分の材料で一人用の鍋を作って食べること 。(単一回答)
鍋料理を食べる人 N=7243


◆性年代別
◆その他属性別


〜「鍋奉行」だと思う有名人は、「タモリ」、「中尾彬」、「梅宮辰夫」、「キム兄」〜

■『鍋奉行』だと思う有名人は???

全員(N=7283)に、「あなたが鍋奉行だと思う有名人を一人だけあげてください。」と自由回答形式で尋ねたところ、最も多かった回答は“タモリ”で326票の回答を集めた。
次いで2位“中尾彬”283票、3位“梅宮辰夫”224票、4位“木村祐一(キム兄)”125票、5位“西田敏行”112票と続いた。

16位の“和田アキ子”47票を除き、上位20位以内は全て男性が挙げられた。
あなたが鍋奉行だと思う有名人を一人だけあげてください。(自由回答)
全体ベース N=7283


●調査結果に関するお問い合わせ先●
インターワイヤード株式会社
DIMSDRIVE事務局(ディムスドライブ事務局)  担当:三浦
TEL:03-5463-8256        E-mail: timely@dims.ne.jp
調査結果に関するお問い合わせ先
会社情報 | プライバシーポリシー | このサイトのご利用規定について
Copyright ©2006,INTERWIRED.CO.,LTD.ALL Rights Reserved.
モニター会員用DIMSDRIVE
TimelyResearch TimelyResearch
DIMSDRIVE独自の公開アンケート調査最新情報
RankingResearch RankingResearch
DIMSDRIVE独自の人気トレンドランキング調査最新情報
報告書販売 報告書販売
DIMSDRIVE独自の調査報告書を販売いたします。