●お賽銭は「100円以内」が86.4%
●「年越しそば」食べる人は57.6%、若い人ほどあまり食べない
インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「お正月」についてアンケートを行い、年末年始の過ごし方についてまとめました。
調査は2010年12月28日〜2011年1月13日にかけて実施し、
DIMSDRIVEモニター5,472人から回答を得ています。
● 「年越しそば」食べる人は57.6%、若い人ほどあまり食べない
● 「初詣」へ行く人は37.5%、北陸では半数以上
● お賽銭は「100円以内」が86.4%
● 「おせち料理を用意」 北陸が最も多く73.9%、最も少ないのは49.6% |
|
■■2010年の大みそか(12月31日)の過ごし方■■
■2010年の大みそか(12月31日)の過ごし方
大みそかの過ごし方について尋ねたところ、「年越しそばを食べる」が最も多く57.6%、「家でゴロゴロして過ごす」45.1%、「年末の特番を見る(紅白歌合戦など)」43.1% と続いた。
次いで、「大掃除をする」24.1%、「お正月の買い出しに行く」23.3%となり、全体的に家の中で過ごす項目が上位にあがった。
<年代別>
「年越しそばを食べる」割合は【60代以上】では66.6%と7割近いが年代が下がるにつれて食べる割合が低くなっていく結果であった。
対して、「家でゴロゴロして過ごす」については年代が上がるにつれて割合が低くなっていく結果であった。
歳を重ねるにつれて年々ゴロゴロとゆっくり正月を過ごせなくなっていくことが伺える。
|
あなたの2010年の大みそか(12月31日)の過ごし方を教えてください。 (複数回答)
全体 N=5,472 |
◆「年越しそばを食べる」・「家でゴロゴロして過ごす」の年代別回答 |
※はn=50未満の為、参考値 |
|
|
■■「初詣」へ行く人は37.5%、北陸では半数以上■■
■2011年のお正月の過ごし方
年が明けた、“お正月の過ごし方”について尋ねたところ、「お雑煮を食べる」が最も多く60.0%、「おせち料理を食べる」57.9%、「家でゴロゴロして過ごす」49.8%、「お正月の特番などを見る」44.7% と続き、”大みそかの過ごし方”同様、家の中で過ごす項目が上位となった。
「初詣へ行く(除夜詣含む)」は37.5%と4割弱であった。
2年前(2008〜2009年)の調査の45.4%から7.9ポイント低下した。
年末は『年越しそばを食べながらゴロゴロ』し、お正月は『お雑煮やおせちを食べながらゴロゴロ』する人が多いようである。
<「初詣へ行く(除夜詣含む)」のエリア別>
“初詣へ行く(除夜詣含む)割合”についてエリア別にみると、【北陸】が断トツに高く52.3%と半数を超えた。
北陸以外は全国的に3割台が多い中、【北海道】26.2%が最も低く26.2%と3割を下回った。
<「初詣へ行く(除夜詣含む)」の同居家族人数別>
一人暮らしの人の“初詣へ行く(除夜詣含む)割合”は、27.6%と全体に対して9.9ポイント少ない結果となっている。
|
あなたの2011年のお正月の過ごし方を教えてください。 (複数回答)
全体 N=5,472 |
◆「初詣へ行く(除夜詣含む)」の、エリア別回答 |
|
◆「初詣へ行く(除夜詣含む)」の、同居人数別回答 |
|
|
|
■■お賽銭は「100円以内」が86.4%■■
■初詣はいつ行く?
初詣へ行くと回答した人に“いつ行くか”を尋ねたところ、最も多かったのはやはり「元日」58.5%と6割近くであった。
「1/2」は24.6%、「1/3」は16.1%であった。
■初詣は誰と行く?
“誰と行くか”を尋ねたところ、最も多かったのは「家族全員」38.4%であった。
次いで「配偶者」33.5%、「子供」18.9%と家族の割合が全体的に多かった。
また、「1人で」と回答していた人は10.9%と、1割であった。
■初詣で参拝以外に行うこと
“初詣で参拝以外に何を行うか”尋ねたところ、最も多かったのは「おみくじをひく・奉納」が50.5%と半数であった。
次いで「古いお札やお守りなどを奉納」42.6%、「お守りを購入」38.9%であった。
■お賽銭はいくら入れる?
“お賽銭はいくら入れるか”尋ねたところ、最も多かったのが「10〜50円未満」24.7%、次いで「100円」22.3%、「5円」16.9%、「50円」7.7%であった。
86.4%の人のお賽銭額は『100円以内』であった。
|
初詣はいつ行きますか(行きましたか)? (複数回答)
2011年の予定で「初詣へ行く」と回答した人 N=2054 |
|
初詣はどなたと行きますか(行きましたか)? (複数回答)
2011年の予定で「初詣へ行く」と回答した人 N=2054 |
|
初詣の際、参拝以外に行うこと(行ったこと)は何ですか? (複数回答)
2011年の予定で「初詣へ行く」と回答した人 N=2054 |
|
初詣の際、お賽銭はいくら入れますか(入れましたか)? (単一回答)
2011年の予定で「初詣へ行く」と回答した人 N=2054 |
|
初詣にまつわるエピソードや経験がありましたら教えて下さい。 (自由回答)
全体 N=5,472 |
初詣にまつわるエピソードや経験
◆多かった回答
・ 階段で転んだ/雪道で滑って転んだ/転んで怪我をした など。
・ 子供が迷子/家族とはぐれた など。
・ 財布を無くした、スリに遭ってしまった。
・ コートや洋服のフードにお賽銭が入っていた。
・ お賽銭を上げたら前の人の頭に当たった/後ろから投げられたお賽銭が頭当たった。
・ あまりの混雑・寒さ・渋滞などでその後行かなくなった。
・ あまりの混雑・寒さで風邪をひてしまった。
◆その他
・ 勤めていた会社で、初詣に会社全員で行き、社長がおみくじを引くと「凶」が出た。夏にその会社は、潰れた。
・ 3年連続大凶が出た
・ 3ヶ所の神社仏閣を廻って、おみくじが、3連チャン大吉を、10年で、2回経験した。
・ おみくじを引いたら全員「凶」だった年があった。その数年後には全員「大吉」を引いたことがあった。
・ おみくじを引いて、結ぶとき力をこめすぎて破けてしまった・・・
・ 初詣の時に長女が「お父さんがはやくお金持ちになりますように」と声に出して言ってしまい周りの人に笑われた。
・ 家族と一人住まいの娘と娘の彼と行った初詣、ぎくしゃくしたなあ!
・ 賽銭泥棒を捕まえた |
|
■■「おせち料理を用意」 北陸が最も多く73.9%、最も少ないのは東北49.6%■■
■おせち料理の用意について
ご家庭でのおせち料理の用意について尋ねたところ、
「家庭で用意した/する予定(単品で購入したものを詰めるのも含みます)」46.9%、「お重詰めなどの一式セットを購入した/する予定」14.8% と『おせち料理を用意する家庭』は、61.7%であった。
<地域別>
“初詣へ行く(除夜詣含む)割合”が断トツに高かった【北陸】が、『おせち料理を用意している』についても最も割合が高く73.9%と全体よりも12.2ポイントも高かった。
最も低かったのは【東北】49.6%と半数以下で、全体よりも12.1ポイントも低かった。
「購入」と回答した割合が最も高かったのは【近畿】で19.2%と、2割近かった。
|
今回のお正月の為に、あなたのご家庭ではおせち料理を用意しましたか/する予定ですか。 (単一回答) 全体 N=5,472 |
◆地域別 |
|
|
|
|
|
●お問合せ先●
調査結果の引用について、クロス集計データ・生データ購入など、 お気軽にお問合せください。
インターワイヤード株式会社 DIMSDRIVE事務局(ディムスドライブ事務局)
TEL:03-5463-8256
mail: timely@dims.ne.jp |
|