インターネットリサーチのDIMSDRIVE
サイトマップ リサーチについてのFAQ 資料請求 お問い合わせ
サービス内容について モニター属性 マーケティングリサーチ分析報告例 インターネット調査のケーススタディ 調査料金表 アンケート調査/公開テーマ別調査 公開ランキング調査
お問い合わせ
現在位置:トップページ > 公開テーマ別調査(TimelyResearch) > 分析結果
TimelyResearch
TimelyResearchについて
利用規約
食品・飲料・外食
インターネット・通信
保険・金融・不動産
医療・福祉
小売・サービス
ファッション・美容・健康
スポーツ・レジャー
日用品
生活・家庭
その他
TimelyResearch
についてのお問い合わせ

ヘアスタイリングに関するアンケート

● 好きなスタイリング剤ブランド第1位は男性「ギャツビー」、女性「リーゼ」
● 髪の悩みは「クセ毛」、「薄毛」、「コシがない」、「パサつき」

インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「ヘアスタイリング剤」についてアンケートを行い、髪をセットするのにかける時間やスタイリングに使う道具、好きなヘアスタイリング剤のメーカーなどについてまとめました。
調査は2013年8月23日(金)〜9月6日(金)にかけて実施し、DIMSDRIVEモニター8,256人から回答を得ています。
はてなブックマークに追加


● 若い女性はロングヘアが好み/地毛を活かしたヘアスタイルの人が85.4%
● 髪の毛に関する悩み 男性の1位は「薄毛」、女性の1位は「クセ毛」
● 目指すイメージは男性「さっぱり」、女性「女らしい」
● 「スタイリングは3分以内!」 41.8%
● スタイリング剤はムースが人気/女性の1位は「スプレー」
● スタイリング剤購入の決め手は「価格」がダントツ
● 好きなスタイリング剤ブランド第1位は男性「ギャツビー」、女性「リーゼ」





若い女性はロングヘアが好み/地毛を活かしたヘアスタイルの人が85.4%

■髪の長さ

現在の髪の長さを尋ねた結果、【男性】では「坊主・短髪など」が最も多い49.2%、次いで「ショートヘア(耳が隠れる程度)」46.8%となった。
【女性】では、最も多かったのは「ミディアムヘア(肩につく程度)」38.3%、次いで「ショートヘア(耳が隠れる程度)」32.8%、「ロングヘア」27.2%となった。


性年代別の回答では、ほとんどの男性が「坊主・短髪など」「ショートヘア(耳が隠れる程度)」と回答しているが、【男性-20代以下】で「ミディアムヘア(肩につく程度)」と回答した人が9.4%存在していた。

一方女性では、年代が上がるにつれて「ミディアムヘア(肩につく程度)」「ロングヘア」の割合が減っており、【女性-70代以上】で「ロングヘア」と回答した人は1.5%であった。
しかし、【女性-20代以下】では46.8%と4割を超える回答となっており、若い年代の女性ほどロングヘアを好んでいると思われる。

■ヘアスタイル

ヘアスタイルの状態を尋ねた結果、「ストレート(地毛)」が最も多く66.1%であった。
次いで多かったのは「ウェーブヘア(地毛)」19.3%であり、「ウェーブヘア(パーマ)」8.0%、「ストレート(パーマ)」4.5%と続いた。
「ストレート(地毛)」と「ウェーブヘア(地毛)」を合わせた【地毛】が85.4%であり、実に8割以上の人が自然な状態を活かしたヘアスタイルにしている事が分かる。





髪の毛に関する悩み 男性の1位は「薄毛」、女性の1位は「クセ毛」

■髪の毛に関する悩み

髪の毛に関する悩みについて尋ねたところ、最も多かったのは「クセ毛」31.3%であった。
次いで多かったのは「薄毛」23.2%、「コシがない」17.7%、「パサつき」15.9%と続いた。
「その他」と回答した人は3.7%であり、その内容は「白髪」「抜け毛」「フケ・かゆみ」などであった。

一方で、「特にない」と回答した人が27.1%存在した。


男女別では、【男性】のTOP5は1位「薄毛」29.3%、2位「クセ毛」22.3%、3位「コシがない」14.8%、4位「太い・硬い」8.3%、「猫っ毛」5.0%となった。
【女性】のTOP5は1位「クセ毛」43.3%、2位「パサつき」30.7%、3位「コシがない」21.7%、4位「太い・硬い」19.6%、5位「多毛」17.4%となった。





目指すイメージは男性「さっぱり」、女性「女らしい」

■目指しているヘアスタイルのイメージ

男女別で、目指しているイメージについて尋ねたところ、
【男性】で最も多かったのは「さっぱり」20.8%であった。
次いで多かったのは「さわやか」15.8%、「男らしい」15.3%、「きりっと」12.7%、「知的」11.4%と続いた。
【女性】で最も多かったのは「女らしい」37.4%であった。
次いで多かったのは「さわやか」27.0%、「知的」22.5%、「さっぱり」22.0%、「かわいい」17.8%と続いた。

男女ともに「さわやか」「さっぱり」「知的」というイメージが上位5つに入っている。
【男性】特有のイメージには「きりっと」「男らしい」が入っており、【女性】特有のイメージには「女らしい」「かわいい」が入っていた。

【男性】が「男らしい」と男らしさを目指す割合は15.3%だったが、【女性】が女性らしさを目指す割合は37.4%と高い。





「スタイリングは3分以内!」 41.8%

■ヘアスタイリングにかける時間

ヘアスタイリングにかける時間について尋ねたところ、最も多かったのは「〜3分くらい」41.8%であった。
次いで多かったのは「〜5分くらい」25.2%、「10分くらい」11.2%となった。
およそ7割弱の人が5分以内でセットを終えているようだが、「30分以上」ヘアスタイリングに時間をかけている人も0.2%存在した。
また、「(自分で)ヘアスタイリングはしない」と回答した人は17.2%存在した。


花粉症で特につらい症状は、「鼻水が止まらない」が64.0%で最多。
次いで「目がかゆい」58.4%、 「くしゃみが止まらない」37.8%、「鼻づまりがひどい」36.2%であった。
多くの人が鼻や目に症状を感じているようで、『花粉症だと思ったきっかけの症状』と同様の結果であった。

■スタイリングに使うもの

【自分でヘアスタイリングをする】と回答した人に、普段ヘアスタイリングで使っているものを尋ねた。
最も多かったのは「ブラシ」50.3%であり、次いで多かったのは「ドライヤー」44.1%、「コーム(くし)」17.8%と続いた。
「特に何も使っていない」と回答した人は16.9%存在した。


男女ともに最も使われているのは「ブラシ」であったが、【男性】では45.6%、【女性】では55.4%と10ポイント程度の開きがあった。
さらに、「ドライヤー」では【男性】が37.5%、【女性】が51.3%と13.8ポイントもの開きがあった。
最も男女間で差があったのは「ブラシ付きドライヤー」で、14.8ポイントの差が見られた。
「特に使っていない」という回答では、【男性】が25.2%、【女性】が8.0%と17.2ポイントの差があった。





スタイリング剤はムースが人気/女性の1位は「スプレー」

■使っているスタイリング剤の種類

同じく【自分でヘアスタイリングをする】と回答した人に、普段使っているスタイリング剤の種類を尋ねた。
最も多かったのは「ムース・フォーム」16.2%であり、次いで多かったのは「スプレー」15.9%、「ワックス」13.0%、「ミスト・シャワー」7.4%、「オイル」7.2%と続いた。
【スタイリング剤を使う人】は全体の55.3%であり、【スタイリング剤を使わない人】は44.7%存在していた。


全体の回答では「ムース・フォーム」がトップだったが、【女性】のトップは「スプレー」21.0%であった。
【男性】で「スプレー」と回答した人は11.2%であり、男女間では9.8ポイントの差が見られた。
同様に男女間の差が大きかったのは「オイル」で、【男性】2.8%、【女性】12.0%であり、9.2ポイントの差が見られた。
【男性】で「スタイリング剤は使わない」と回答した人は49.4%であり、ほぼ半数の人がスタイリング剤を使っていないことが分かる。

■使っているスタイリング剤の不満な点

【スタイリング剤を使っている】と回答した人に、普段使っているスタイリング剤の不満な点を尋ねたところ最も多かったのは「手や髪がベタベタする」28.4%であり、次いで「長時間もたない」22.1%、「思い通りにセットできない」16.7%、「匂いがきつい」5.8%、「詰め替え用がない」5.8%と続いた。
また、「その他(0.7%)」と回答した人の意見としては「香りの種類が少ない」「販売している店舗が少ない」などが挙げられた。
「特にない」と回答した人は44.7%存在した。

■スタイリング剤購入の決め手

同じく【スタイリング剤を使っている】と回答した人に、購入する際の決め手を尋ねたところ、最も多かったのは「価格」で52.2%と半数以上の人が回答した。
次いで多かったのは「好きなメーカー・ブランドであること」24.0%、「容量」23.4%、「試供品を試してみて」14.7%、「パッケージの品質表示」9.5%と続いた。
「その他(4.8%)」と回答した人の意見としては、「香りがよいかどうか」「無香料であること」などの香りに関することや、「美容師さんのオススメであること」などが挙げられた。
また、「特にない」と回答した人は17.7%存在した。





スタイリング剤購入の決め手は「価格」がダントツ

■スタイリング剤購入の決め手

同じく【スタイリング剤を使っている】と回答した人に、購入する際の決め手を尋ねたところ、最も多かったのは「価格」で52.2%と半数以上の人が回答した。
次いで多かったのは「好きなメーカー・ブランドであること」24.0%、「容量」23.4%、「試供品を試してみて」14.7%、「パッケージの品質表示」9.5%と続いた。
「その他(4.8%)」と回答した人の意見としては、「香りがよいかどうか」「無香料であること」などの香りに関することや、「美容師さんのオススメであること」などが挙げられた。
また、「特にない」と回答した人は17.7%存在した。





好きなスタイリング剤ブランド第1位は男性「ギャツビー」、女性「リーゼ」

■好きなスタイリング剤のメーカー・ブランド

【男性】のトップは「ギャツビー(マンダム)」23.2%であり、2位の「uno(資生堂)」13.4%から10ポイント以上の差をつけての1位となった。
3位以降は「サクセス(花王)」9.0%、「ルシード/ルシード・エル(マンダム)」8.9%、と続いた。
【女性】のトップは「リーゼ(花王)」7.1%であり、2位以降は「ケープ(花王)」6.9%、「ラックス(ユニリーバ)」4.9%、「サラ(カネボウ)」4.6%、「パンテーン(P&G)」4.3%と続いた。

【男性】の好きなブランドは1位の「ギャツビー(マンダム)」が他のブランドを大きく引き離してトップに立ったが、【女性】ではTOP10に入ったブランドがほぼ僅差である。
男性向けの商品は主だったものに票が集中し、女性向けの商品は大きなブランドが多数あり、人気が拮抗している状態である。

■好きなスタイリング剤の理由

【好きなスタイリング剤がある】と回答した人に、そのスタイリング剤を好きな理由を尋ねたところ最も多かったのは「使いやすい」43.4%であり、次いで「価格」33.7%、「使用感が良い」29.5%、「メーカー・ブランド」23.4%、「香りが良い」20.3%と続いた。
「その他(1.7%)」と回答した人の意見としては「使っているシャンプー・リンスなどと同じブランドだから」「環境に配慮しているから」「手に入れやすいから」などが挙がった。
「特にない」と回答した人は3.9%存在した。

好きなスタイリング剤の理由について、「スタイリングの出来」よりも使いやすさや使用感が重視されているようである。


また、スタイリング剤を好きな理由をブランド別に見たところ、特徴的だったものは
【ルシード/ルシード・エル(マンダム)】では「無香料である」31.3%、
【プロスタイル(クラシエ)】では「使いやすい」61.2%、「価格」61.2%、
【ケープ(花王)】では「使いやすい」52.8%、
【サラ(カネボウ)】では「香りが良い」53.1%、
【マシェリ(資生堂)】では「香りが良い」54.8%、「パッケージ・デザイン」22.6%、
【プロスタイル(クラシエ)】では「使いやすい」61.2%、「価格」61.2%、
【いち髪(クラシエ)】では「香りが良い」54.9%、「パッケージ・デザイン」15.5%、
【ナカノ(ナカノ)】では「使いやすい」57.1%であった。





 

●グラフ数値について●

スペースの関係上、数値が表示されていない場合もございます。
気になるデータがあればお気軽にお問合せください。

●お問合せ先●

調査結果の引用について、クロス集計データ・生データ購入など、 お気軽にお問合せください。

インターワイヤード株式会社  DIMSDRIVE事務局(ディムスドライブ事務局)
mail: timely@dims.ne.jp
 
調査結果に関するお問い合わせ先
会社情報 | プライバシーポリシー | このサイトのご利用規定について
TimelyResearch | ©2018 INTERWIRED CO.,LTD.