インターネットリサーチのDIMSDRIVE
サイトマップ リサーチについてのFAQ 資料請求 お問い合わせ
サービス内容について モニター属性 マーケティングリサーチ分析報告例 インターネット調査のケーススタディ 調査料金表 アンケート調査/公開テーマ別調査 公開ランキング調査
お問い合わせ
現在位置:トップページ > 公開テーマ別調査(TimelyResearch) > 分析結果
TimelyResearch
TimelyResearchについて
利用規約
食品・飲料・外食
インターネット・通信
保険・金融・不動産
医療・福祉
小売・サービス
ファッション・美容・健康
スポーツ・レジャー
日用品
生活・家庭
その他
TimelyResearch
  についてのお問い合わせ

「トイレ掃除」に関するアンケート

● 最初に掃除する場所、1位「便器」、2位「便座」、3位「便器のふた」
● お勧め掃除道具は多種多様!グレープフルーツの皮・米のとぎ汁・ガラスクリーナーなど

インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「トイレ掃除」について
アンケートを行い、掃除の頻度や手間感、トイレのどこから掃除をするか、ご自宅でのトイレルール、などについてまとめました。
調査は2015年9月17日〜10月2日にかけて実施し、DIMSDRIVEモニター4,982人から回答を得ています。


  はてなブックマークに追加

● トイレ掃除の頻度は?週に1日・・・26.9%。
● 掃除が手間・・・「浴室」「キッチン」「トイレ」。水回りはやはり手間がかかる。
● ご自宅のトイレ数 3人に1人が「2カ所」。3割が温水洗浄便座を保有。
● 最初に掃除する場所、1位「便器」、2位「便座」、3位「便器のふた」
● いつか使ってみたい!「貼るタイプの洗剤」と「流せるブラシ」
● トイレ掃除道具はドラッグストアで購入・・・63.8%
● トイレ掃除に深い関わりが?! トイレの神様いるとかいないとか・・・
● お勧め掃除道具は多種多様!グレープフルーツの皮・米のとぎ汁・ガラスクリーナーなど
● トイレットペーパーは補充必須!男性も座ること!・・・ご家庭でのトイレのルール





トイレ掃除の頻度は?週に1日・・・26.9%。

■ご自宅のお掃除の頻度について
ご自宅のお掃除の頻度について尋ねた。
リビング:「週に1日」24.0%が最も多く、次いで「週に2〜3日」16.6%、「毎日する」13.7%。
浴室:「毎日する」19.8%が最も多く、「週に1日」19.1%、「週に2〜3日」16.3%と続いた。
トイレ:「週に1日」26.9%、次いで「週に2〜3日」15.7%、「全く掃除しない」14.4%であった。

「毎日する」割合が最も多かった場所は【浴室】であった。
「週に1日」の割合が最も多かった場所は【寝室】であった。
『週1日以上』をまとめた割合を見てみると、【玄関】は47.3%と半数を切っており、最も掃除頻度が
低い場所であることが分かった。

(設問では、「この部屋・場所はない」という選択肢も含めて尋ねているが、ここでは「この部屋・場所はない」人を除いた割合を掲載しております。「この部屋・場所はない」人の割合をご覧になりたい場合には、お手数ですがお問い合わせください。)

<トイレ掃除:性年代別>
”トイレ掃除”について性年代別に見てみた。
『週1日以上』掃除する割合が最も多かったのは【女性-60代】92.2%、次いで【女性-70代以上】88.0%、【女性-50代】84.3%と、ここまでは8割以上であった。

「全く掃除しない」が最も多かったのは【男性-20代以下】46.7%で、半数近くが”トイレ掃除”をしないことが分かった。
男性は30代以上でも2割前後の割合で”トイレ掃除”をしない人がいたが、年齢があがるごとに、
掃除頻度は徐々に増加しているようである。

一方、女性では【女性-20代以下】は25.5%が”トイレ掃除”をしないと回答したが、30代以上になると
”トイレ掃除”をしない割合がぐっと減り、
掃除の頻度はどんどん増えていく傾向であった。

男性も女性も年代が上がるにつれ、掃除頻度は増えているが、そもそも掃除をする割合の差が大きく、『週1日以上』の割合はどの年代においても男性より女性のほうがかなりの割合で多かった。






掃除が手間・・・「浴室」「キッチン」「トイレ」。水回りはやはり手間がかかる。

■お掃除の手間は・・・
お掃除の手間がどのくらいかかるかを尋ねた。
「ほとんど手間はかからない」「あまり手間はかからない」を合計した『手間がかからない計』が
最も多かったのは【玄関】47.4%、次いで【寝室】45.4%、【リビング】44.0%の順であった。
前問でのお掃除頻度があまり高くない場所が中心だった。
対して、「少し手間がかかる」「かなり手間がかかる」を合計した『手間がかかる計』が最も多かったのは【浴室】49.9%で5割ほど。次いで【キッチン】45.9%、【トイレ】44.1%であった。こちらはいずれも
”水回り”であった。

<トイレ掃除:性年代別>
”トイレ掃除”について性年代別に見てみると、
前問での掃除頻度が最も高かった【女性-60代】では、『手間はかからない計』の回答が64.1%と、
どの年代よりも高かった。
また、掃除頻度が最も低かった【男性-20代以下】では、『手間がかからない計』の回答は54.1%で
あった。
掃除頻度が極端に少ない男性20代以下の”手間がかからない”という回答については、
”あまり掃除をしないからそもそも手間を感じない”という人が多く含まれていると思われるが、
これに対して、掃除頻度が高い女性60代では、掃除頻度が高いため、一度の掃除を手間と感じることがあまりないのかも知れない。





ご自宅のトイレ数 3人に1人が「2カ所」。3割が温水洗浄便座を保有。

ご自宅のトイレの数を尋ねた。
「1か所」61.7%、「2か所」34.4%で、ここまでで9割を超えている。
次いで「3か所」3.2%であった。

■ご自宅のトイレのタイプ・機能について
自宅のトイレのタイプ・機能を尋ねた。
回答が多い順に、「水洗:洋式トイレ」86.3%、「温水洗浄便座」33.7%、「水洗:和式トイレ」4.1%。
洋式水洗トイレが圧倒的に多く、温水洗浄便座機能は3割であった。






最初に掃除する場所、1位「便器」、2位「便座」、3位「便器のふた」

■トイレ掃除の順番
最初に掃除する・・・1位は「便器」50.1%。次いで「便座」15.8%、「便器のふた」9.4%であった。
2番目に掃除する・・・1位は「便座」46.0%、次いで「便器」14.4%、「便器のふた」12.8%であった。
3番目に掃除する・・・1位は「便器のふた」37.0%、次いで「便座」14.4%、「便器」12.7%であった。

「便器」→「便座」の順で掃除をするのが、王道のようである。「便器」と「便座」は3番目までに
掃除をする人が7割超となっている。
「水洗タンク」、「床」、「手洗まわり」、「温水洗浄便座のノズル」は便器・便座周辺が終わった後に
掃除されることが多いようだ。





いつか使ってみたい!「貼るタイプの洗剤」と「流せるブラシ」

■現在使っているトイレ掃除道具は?
現在使っているトイレ掃除道具について尋ねた。
最も多かったのは「お掃除シート」47.2%、次いで「トイレ用洗剤:スプレータイプ」45.8%、
「便器ブラシ:流せないタイプ」44.8%の順で、ここまでは4割を超えている。

トイレ用洗剤に絞って見てみると、「スプレータイプ(45.8%)」「液体・ジェルタイプ(34.1%)」
「タンクに置く・入れるタイプ(18.9%)」「クレンザータイプ(9.6%)」「貼るタイプ(8.9%)」
「錠剤タイプ(5.0%)」の順で使われている。

■今後使ってみたいトイレ掃除道具は?
今後使ってみたいものについて、多かった順に「トイレ用洗剤:スプレータイプ」32.6%、「お掃除シート」29.9%、「トイレ用洗剤:液体・ジェルタイプ」24.3%、「トイレ用洗剤:貼るタイプ(スタンプ)23.4%、
「便器ブラシ類:流せるタイプ」20.6%、「ふきとり型のクリーナー」20.2%であった。

”現在使っている”では1割にも満たなかった「貼るタイプ(スタンプ)」と「便器ブラシ:流せるタイプ」が、
定番の洗剤やシートに続いて上位にあがった。
実際には使っていないが、気になっているのではないだろうか。





トイレ掃除道具はドラッグストアで購入・・・63.8%

■トイレ掃除道具の購入場所
「ドラッグストア」が最も多く、63.8%であった。
次いで「ホームセンター」50.1%、「スーパー」28.2%、「100円ショップ」15.7%と続いた。

<男女別>
【男性】では、「ドラッグストア」と「ホームセンター」がほぼ同率であるのに対し、
【女性】では「ドラッグストア」が断トツで多いという結果であった。





トイレ掃除に深い関わりが?! トイレの神様いるとかいないとか・・・

■トイレ掃除にまつわるエピソード
トイレ掃除をして良かったこと、失敗談を自由回答形式で尋ねた。
急な来客についてのエピソード。「お客様にキレイと褒められた」という、見習いたくなる回答や、
「お手洗い掃除を後回しにしたらお客様がふいにいらして、そういう時に限ってお手洗いの
汚れがひどく恥をかいたことがありました。」というヒヤリとしそうな回答であった。

また、失敗談について、掃除中にトイレの水が跳ね返って不快な思いをした人が多かった。
中には「指輪を落としてしまった」など、落し物をしてしまった人、「塩素系と酸素系を一緒に使ってしまいヤバイことになった。」など、失敗談は様々であった。

回答で目立ったのが、”トイレの神様が・・・”というもので、「いる」という回答もあれば、「うちにはいない」といった回答も。
また、トイレ掃除をしたことで「安産だった」、「懸賞に当たった」など、良いことがあったとの回答が
いくつもあった。





お勧め掃除道具は多種多様!グレープフルーツの皮・米のとぎ汁・ガラスクリーナーなど

■お勧めのトイレ掃除方法
お勧めのトイレ掃除方法について尋ねた。
様々なお勧めのトイレ掃除道具をご紹介いただいた。
「100均にあったダイヤモンドの輪染みとり」、「アクリルスポンジ」、「アメリカたわし」、「流せるブラシ」、「サンドペーパー」など。中には「グレープフルーツの皮で便座を拭く」や「米のとぎ汁乳酸菌」、
「ガラスクリーナー」など変わった回答もあった。

回答が多かったのは”マメ”な掃除をお勧めする回答で、
「汚れたらすぐ掃除をしておく」、「毎日こまめに掃除するに限る」などという回答であった。

”逆に教えて欲しい”といった回答もかなり含まれており、画期的なお掃除方法や道具を求める人が多いことがうかがえる結果であった。





トイレットペーパーは補充必須!男性も座ること!・・・ご家庭でのトイレのルール

■トイレのルールは?
ご自宅のトイレにまつわるルールを自由回答で尋ねた。

複数トイレがあるご家庭では、男性はこちら、女性はあちら、というように使い分けをしている、
といった回答があった。
多かった回答としては、”トイレットペーパー”の補充についてのルール、”男性は座ってする”、
”換気”のルールなどであった。
とくに男性の”小用”についての回答がとても多く、テレビなどで取り上げられたため家でも
座ってするようルールを決めたというような回答が多かった。

男性の回答は、”自ら座ってするようにしている”というものや、”妻・母からきつく言われて・・・”
というものもあり、同じ”座る”にしても納得している人、していない人がいるようだ。

中には「ルールはない。トイレくらい自由にすればいいと思うので。」といった回答や、
「無法地帯」といったちょっと恐ろしい回答もあった。





 

●グラフ数値について●

スペースの関係上、数値が表示されていない場合もございます。
気になるデータがあればお気軽にお問合せください。

●お問合せ先●

調査結果の引用について、クロス集計データ・生データ購入など、 お気軽にお問合せください。

インターワイヤード株式会社  DIMSDRIVE事務局(ディムスドライブ事務局)
mail: timely@dims.ne.jp
調査結果に関するお問い合わせ先
会社情報 | プライバシーポリシー | このサイトのご利用規定について
Copyright ©2016,INTERWIRED.CO.,LTD.ALL Rights Reserved.