● 夜より昼間。短時間でぱぱっと。・・・今年のお花見事情は?
● カメラ、レジャーシートは欠かせない。でも1位はやっぱり・・・
インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「お花見」について アンケートを行い、桜からイメージするものや、今年のお花見の予定、お花見に欠かせないもの、 おすすめスポット、などについてまとめました。。
調査は2016年1月25日〜2月8日にかけて実施し、DIMSDRIVEモニター4,251人から回答を得ています。
● 桜からイメージするものといえばやっぱり「お花見」・・・64.1%
● お花見予定アリ・・・44.9%。家族と、友人と、おひとり様も。
● 場所取り係は「若手」が1位。「新人」「中堅」もつづく。
● 夜より昼間。短時間でぱぱっと。・・・今年のお花見事情は?
● 「お花見=宴会」はもう古い!? 今年のお花見は「散歩」に「ピクニック」
● カメラ、レジャーシートは欠かせない。でも1位はやっぱり・・・
● 角館、千鳥ヶ淵、河津、夙川、京都など・・・おススメスポット
|
|
■「桜」からイメージするもの
「桜」からイメージするものを尋ねた。
最も多かったのは「お花見」64.1%、次いで「春」60.3%、「入学」53.6%の順。ここまでは半数を超えた。
<年代別>
年代別のランキング表を見てみると、
TOP3までは「お花見」「春」「入学」が全ての年代でランクインしていた。20代〜40代では1位が「春」、50代以上では1位が「お花見」と、1位と2位が入れ替わっている。
4位以下も見ていくと、「卒業」「ピンク」は若い世代ほど、「桜吹雪」「桜餅」は年齢が高いほど、 順位が高い。
■音楽をイメージ・・・曲名を教えてください。
音楽(曲)をイメージすると回答した人の、自由回答では、”桜”、”春”、”花”と名の付く音楽が 挙げられた。
ミュージシャンも様々であった。中には自作の歌がある人もいた。(以下、参照ください)
|
■2016年春。お花見の予定は?
今年のお花見の予定を尋ねた。
「屋外でお花見をする(予定)」41.3%、「屋内でお花見をする(予定)」5.5%、「しない(予定)」55.1%。
屋外・屋内どちらかでお花見予定がある人の割合は44.9%であった。
(※2016年1月25日〜2月8日時点の回答です)
■誰と行く予定?
今年お花見をする予定と答えた人に、誰と行くのかを尋ねた。
最も回答が多かったのは「家族(子供含む)」42.3%で、断トツであった。
以降、「友人・知人」27.4%、「夫婦のみ」26.3%、「自分ひとり」21.3%と続いた。
<男女別>
男女別では、女性は「家族」が50.0%と半数もの回答があった。男性(36.8%)との差はかなり大きい。
また、「職場・仕事仲間」の割合は女性が5.0%なのに対し、男性は11.7%と倍以上であった。
|
■職場のお花見、場所取り事情は?
職場や仕事仲間とのお花見をする予定の人に、誰が場所取りをする予定かを尋ねた。
「場所取りはしない」44.7%が最多だった。
場所取りをする人で最も多かったのは「若手」34.7%、「新人」18.2%、「中堅」17.1%、「ベテラン」9.4%であった。
やはり「若手」や「新人」の場所取りが多かったが、「中堅」・「ベテラン」層の場所取りも多少あるようだ。
また、非正規雇用の人が場所取りをすることはほとんどないことがわかった。
<男女別>
男女別では、「場所取りはしない」の割合が、男性40.0%に対し、女性60.0%であった。
|
■今年のお花見の時間帯は?
最も多かったのは、「お昼」54.9%、次いで「午後」32.6%、「午前中」21.3%、同率で「夕方」「夜」が 16.6%であった。日中のお花見の予定が多いようだ
■今年のお花見の予定時間は?
今年のお花見、1回あたり何時間行う予定かを尋ねた。
「1時間」37.7%、「2時間」36.4%、次いで、やや値が下がり「3時間」16.9%の順であった。
「1時間」と「2時間」はそれぞれ3割超となっており、合計で74.1%となり、お花見予定の4人中3人は、 ”1〜2時間程度”の予定とのことだった。
長時間を予定している人はあまりいないようである。
今年のお花見の予定は、日中、1〜2時間で、という予定の方が多そうだ。
|
■今年のお花見はどんな形式でしますか。
今年のお花見の形式について、予定を尋ねた。
最も回答が多かったのは「散歩」45.0%、次いで「観賞(ただただ眺める)」40.5%、「ピクニックお花見 (お酒なし)」28.7%の順。TOP3については、お酒なしの形式となった。
「宴会」は4番目に多く22.4%であった。
<男女別>
男女別に見てみると、
男性では、「散歩」「観賞」「宴会」の順で、それぞれ3割以上の回答があった。
女性では、「散歩」52.8%、「観賞」48.2%、「ピクニックお花見(お酒なし)」36.3%の順で男性よりも それぞれ値が高い。
「宴会」においては、男性が女性を大きく上回り、その差は19.1ptとなっている。
男性は「ピクニックお花見」よりも「宴会」の方が値が高く、“お酒を伴うお花見”を予定している人が多い。
とはいえ、3割にとどまっている。
|
■お花見に欠かせないものとは?
最も多かったのは「ビール」28.6%、次いで「カメラ」25.2%、「レジャーシート」23.8%、「公衆トイレ」19.8%、「ゴミ袋」18.2%と続いた。
<飲料・食料>類のみの順位を見ていくと、「ビール」「温かいお茶」「市販のお弁当(花見弁当)」 「手作りのお弁当」「日本酒」「市販のお惣菜・オードブル」と続いている。
お酒なしのお花見形式が上位を占めていた結果とはやや矛盾する結果であった。
<男女別>
男女差が大きいアイテムを見てみると、
「ビール」は男性が多く、その差は20pt。「日本酒」も同様で、12.6pt差。
「温かいお茶」「除菌ウェットシート」「スナック・スイーツなど」は女性のほうが多いという結果であった。
全体で4番目に多かった「公衆トイレ」は男性の回答のほうが多かった。
|
■おススメスポットを教えてください
全国あちこちの桜の名所について、挙げられていた。
中にはワシントンDCという回答も。
具体的な地名ではなく、”近所の公園”や”自宅から見える”など、その人ならでは、地元ならでは などの回答も多かった。
また、”誰にも教えたくない”、”秘密にしておきたい”といった回答も多々見られた。
■お花見に関するエピソード
お花見のエピソードを尋ねたところ、
学生の頃や会社のお花見でのお酒による失敗談が多く挙げられていた。
また、ご家族や今は亡き方との思い出エピソードを挙げている方も目立った。
|
|
●グラフ数値について●
スペースの関係上、数値が表示されていない場合もございます。
気になるデータがあればお気軽にお問合せください。
|
●お問合せ先●
調査結果の引用について、クロス集計データ・生データ購入など、 お気軽にお問合せください。
インターワイヤード株式会社 DIMSDRIVE事務局(ディムスドライブ事務局)
mail: timely@dims.ne.jp |
|